■ご訪問者数:24649838
カワムラ歯科クリニック  昭和ごとう内科  たからまち総合診療クリニック  アイビー函館クリニック 

コラムを読む

生後6ヶ月までの予防接種

小児科2012/03/19

 現在日本で子どもに接種出来るワクチンは13種類ほどあります。
いずれも確実に病気を予防出来たり、重症化を防ぎます。
1歳になるまでに接種しておきたいワクチンだけでも6、7種類、しかも複数回接種しないといけませんので赤ちゃんが生まれて忙しくなる前にワクチン接種スケジュールを立てておきたいですね。

 去年秋から接種出来るようになったロタウイルスワクチンは、4週間以上あけて2回の経口接種を生後24週までに終了させることになっています。
ロタウイルスは赤ちゃんの重症胃腸炎の原因病原体ですが、このワクチンを接種する事によって重症化を9割方抑えることが出来るとされています。
しかし生後半年までの時期はヒブや肺炎球菌、
DPTといったワクチンと重なるので、日本小児科学会などではこれらのワクチンの同時接種を進めています。
例えば2ヶ月になったらすぐにヒブ、肺炎球菌、ロタウイルスワクチンの同時接種、3ヶ月にはさらにDPTを追加といった具合です。

4ヶ月健診の時にBCG接種を行いますので、健診の1週間前までに肺炎球菌とヒブの3回目、DPTの2回目を済ませておくのが理想です。

 ヒブや肺炎球菌、ロタウイルスワクチンは任意接種ですのでどうしても接種しなければいけないワクチンではありません。
しかもロタウイルスワクチンの場合2回で2万5千円程度の費用がかかります(ヒブ、肺炎球菌ワクチンは現在無料)。
いずれ公費の負担が期待出来るかもしれませんが、例年寒くなってくると増えてくるロタの感染症で苦しんでいる子を診ていると是非とも積極的に接種して欲しいワクチンの一つです。
ワクチンといっても経口生、不活化、生ワクチン等があって、ネット上には丁寧に説明している所もありますが、組合わせの難しいワクチンもありますので小児科医と良く相談してスケジュールを組むようにしましょう。


Text by 五稜郭ファミリークリニック小児科 石坂 仁( 2012年1月31日 「ダテパー Dr. Dr.プリーズ」掲載)

はこだて医療情報に登録されている詳細ページリスト(50音別)

医科 歯科  
医科 歯科  
医科 歯科  
医科
医科 歯科  
医科 歯科  
医科 歯科  
医科