赤い尿がでたら
赤い尿は、ご存知のとおり血尿といいますが、二種類あります。自分の目でみてはっきりと赤いことがわかる肉眼的血尿と、みためは正常ですが検診や病院の検査でたまたま指摘される顕微鏡的血尿です。 どちらも何らかの病気が潜んでいるサインを示していることがあります。 さて、検診などで尿潜血反応が陽性で、2次検査を受けるように勧められる場合があります。
厳密にいえば、顕微鏡的血尿とは違いますが、潜む病気を見落とさないようにしようという観点からみれば、これも顕微鏡的血尿に含めて結構です。 ちなみに、尿は腎臓で作られ、尿管という細い管を通って膀胱に貯まります。
そして尿道を通り排泄されます。
これらの経路を尿路と言います。尿路のどこに異常があっても、最終的にでてきた尿は赤くなります。
尿が出始めから終わりまで赤いか、終わり頃だけ赤いかなど色調の変化があるかどうかは、尿路のどこから出血しているか予想の参考になるので、気にしてみてください。(女性の場合は、そこまでみるのは難しいことがありますが。)顕微鏡的血尿の場合は?
尿路の腫瘍や、慢性腎臓病のサインであることがあります。慢性腎臓病は進行すれば慢性腎不全にいたる注目されている病気です。
とくに心配する病気がなくても、尿潜血だけ陽性になるかたがいます。
肉眼的血尿の場合は?
膀胱炎でも血尿は起こりますが、注意しないといけないのは血尿以外の症状がないときです。(例えば排尿時の痛みや頻尿など)
これは膀胱腫瘍など重大な病気のサインであることが多いです。
腫瘍があっても、血尿は自然に止まります。
病気が治ったかと勘違いして放っておくかたがいますが、その間に腫瘍は成長するので治療が難しくなることがあります。 いずれの場合でも、潜む病気を見逃さないように専門医の受診をお勧めします。